塾講師って…(T_T)

気になる塾は、きっと好きになる塾

チョッと一般の方が聞かれたらビックリされるかもしれませんが、公立高校でも塾講師向けに“入試説明会”が行われます。本当にありがたいことです。出席にあたっては高校側の担当者(先生)から事前にファックスで案内が届き、こちらからその旨(出欠)を記入して返信します。

昨日の熊本北高を例にあげると…

 座席数33席(出席予定)
 うち
 
欠席数11席(無断?)
 遅刻数1席


ありえないでしょ(>_<)?

公立高校の先生方が手間と時間を裂いて資料まで準備され、塾講師を校内に招いて下さっているのに…はぁ?欠席?遅刻?座席に全部塾名が置いてあったので、ウチの教務が控えてきました。ここで全塾名を発表しましょうか(怒)?生徒には「遅刻するな!」とか「無断欠席するな!」とか偉そうなことを言ってる輩が自分のことになるとこのザマです。北高を主な進学先とする武蔵ヶ丘地区の塾も少なからず含まれています。

昨日、某大手企業に勤める友人にそんな業界の現状を愚痴りましたところ…理由は大きく2つだろうな?って言われました。まず、ひとつ目は「キチンと社会人(大人)になっていないこと」、もうひとつは「先生という肩書きを勘違いして、特別なことができるから多少のことは許されると勘違いしてること。一般人から見れば勉強を教えることができるなんてそんなに自負するような特別なことじゃないのにな!」と…。

確かに…でも、遅刻や欠席をする場合、事前に連絡を入れるとかいう最低限のルールは社会人レベルではなく小学生レベルです。小学生レベル以下の塾講師が中学生や高校生相手に“先生”と称してるワケですから塾ってトコロも変な場所です。そうそう…入試説明会を開催して頂いた全ての高校宛に私塾を代表してお礼状と「意見書」を送っておきます。

出席を意思表示したにも関わらず“無断欠席”した学習塾は来年から案内を出されないようにと…



P.S.
このトピックス読んで「昨夜遅くまで仕事(居残り)したから起きれなかったんで仕方ないだろ?」とか頭の中でチョッとでも言い訳した塾講師!だから、“塾講師”って言葉が世間では半笑いで使われるんですよ…(T_T)



 リンク先
 *次へ
 *前へ
 *top pageへ
 *topics indexへ



Copyright©
narusemi Co.Ltd,.
All rights reserved.